令和7年 初詣のご案内

1月1日~3日、5日のご祈祷は、受付け順にご案内申し上げます。
1月4日,6日は、団体の方のご祈祷予約が多いため、個人の方もご予約をお願い致します。
1月7日以降のご祈祷は、受付け順にご案内申し上げます。

会社・企業などの団体の方のご祈祷につきましては、いずれの日もご予約をお願い致します。

ご予約・お問い合せ先
TEL: 076-431-3030
電話受付時間:9:00~17:00

○ご祈祷・御朱印の受付けは、拝殿内にございます。

初穂料

個人:1件につき5,000円 より承ります。
法人:1件につき10,000円 より承ります。

ご祈祷のご案内

下記の一覧をタップすることで詳細をご覧いただけます。
※下記以外のご祈祷に関してもご相談の上、受け付けております。

厄祓とは、厄年に神様のご加護により災厄から身を護り一年がすこやかで幸福にお過ごしいただけるよう祈ります。
※[]内の年齢は数え年での年齢です。

男性
厄年 生年(干支)
25歳 前厄 平成14年 ( 午 うま )
本厄 平成13年 ( 巳 へび )
後厄 平成12年 ( 辰 たつ )
42歳 前厄 昭和60年 ( 丑 うし )
本厄 昭和59年 ( 子 ねずみ )
後厄 昭和58年 ( 亥 いのしし )
61歳 前厄 昭和41年 ( 午 うま )
本厄 昭和40年 ( 巳 へび )
後厄 昭和39年 ( 辰 たつ )
女性
厄年 生年(干支)
19歳 前厄 平成20年 ( 子 ねずみ )
本厄 平成19年 ( 亥 いのしし )
後厄 平成18年 ( 戌 いぬ )
33歳 前厄 平成6年 ( 戌 いぬ )
本厄 平成5年 ( 酉 とり )
後厄 平成4年 ( 申 さる )
37歳 前厄 平成2年 ( 午 うま )
本厄 昭和64年 平成元年 ( 巳 へび )
後厄 昭和63年 ( 辰 たつ )
賀寿とは、節目の年齢に長寿の祝いと神様への感謝報告をし、これからの健康長寿を祈ります。
賀寿・長寿の祝(男女共)

還暦(かんれき) 61歳 昭和40年 (巳 へび)
古稀(こき) 70歳 昭和31年 (申 さる)
喜寿(きじゅ) 77歳 昭和24年 (丑 うし)
傘寿(さんじゅ) 80歳 昭和21年 (戌 いぬ)
米寿(べいじゅ) 88歳 昭和13年 (寅 とら)
卒寿(そつじゅ) 90歳 昭和11年 (子 ねずみ)
白寿(はくじゅ) 99歳 昭和2年 (卯 うさぎ)
上寿(じょうじゅ) 100歳 大正15年 昭和元年 (寅 とら)

※年齢は数え年

合格・進学・就職 入学試験・幼稚園・小中高校・大学などの志望校への合格はもとより、就職試験・国家試験・資格試験・検定試験などの試験合格を祈ります。
学業成就 勉学に励み学業において、より一層の成果が現れるよう祈ります。
厄祓い 厄年の一年が災い無くご健勝にお過ごしいただきますよう祈ります。
賀寿 還暦・古稀・喜寿・傘寿・米寿など長寿の祝いを神様へ感謝報告し、これからの健康長寿を祈ります。
家内安全 ご家族の安泰と健康、益々の隆昌を祈ります。
商売繁盛・事業安全隆昌 会社、家業などの益々の繁盛、職場と社員、ご来客の皆様の安全を祈ります。
安産祈願 妊娠中の母子の健康、無事な出産を祈ります。
※於保多神社には腹帯の準備はございません。ご持参された腹帯をお祓い致します。
初宮詣り お子様が無事誕生したことを感謝するとともに、これからの健やかな成長を祈ります。
七五三詣り 今までのお子様の成長を感謝し、これからも健やかな成長を祈ります。
入学勧学祈願 新入学を神様に御報告し、登下校の交通安全と学業成就を祈ります。 ※ご持参された通学カバンやランドセル、通学自転車などがございましたら、お祓い致します。
交通安全 人、自転車、自動車、バイクなど無事故安全を祈ります。
※旅行、渡航安全などの旅行中の無事故を祈ります。
身体健全 身も心も健康でいられますよう祈ります
病気平癒 病気療養中の方の早期回復を祈ります。
※ご本人が参拝できないときは代理の方がお参りください。
心願成就 心の中で立てる願いが成就されるよう祈ります。
必勝祈願 武道やスポーツなど勝利に導き、必勝を祈ります。
諸芸上達祈願 習い事や芸事をはじめ、スポーツ、武道、ダンス、音楽、詩歌、文芸、将棋、囲碁などの技術・技能が上達するよう祈ります。
厄難解除 怪我、病気、過ちまた、精神的にも良く無いことが続くなど災厄を除いて開運を祈ります。
神恩感謝(合格御礼・祈願成就御礼) 祈願が成就したお礼(お礼参り)また、日頃の神様のご加護や恵みなどの感謝を祈ります。
   
 

ご祷受付開始時間

ご祈祷受付終了時間

元日(水)

午前0時

午前3時

元日(水)

午前8時30分

午後5時30分

2日(木)

午前8時

午後5時30分

3日(金)

午前8時

午後5時30分

4日~6日

午前8時30分

午後5時

7日以降

午前9時

午後4時30分

授与品のご案内

 

授与所開設時間

授与所終了時間

元日(水)

午前0時

午前3時

元日(水)

午前6時

午後6時

2日(木)

午前8時

午後6時

3日(金)

午前8時

午後6時

4日~6日

午前8時30分

午後5時

7日以降

午前9時

午後5時

開閉門時間のご案内

 

開門時間

閉門時間

元日(水)

午前0時

午後6時

2日(木)

午前8時

午後6時

3日(金)

午前8時

午後6時

4日~6日

午前8時30分

午後5時

7日以降

午前9時

午後5時

〇お車でお越しの場合 正月三ヶ日の駐車は、係の誘導にしたがって駐車いただきますよう、お願い申し上げます。※駐車台数に限りがございますので、ご了承ください。

〇新年祈祷は、年の初め、1月1日~2月3日(節分)までの時期にご参拝をお薦めしております。

※古いお札・お守り・縁起物・しめ縄・書き初めは、令和6年12月24日~令和7年1月6日の期間に境内設置のコンテナに納めてください。尚、神棚・門松・不燃物・ハガキ・写真・鏡餅・陶器等・燃えにくい物はご遠慮願います。

御朱印
1月中は、書置きのみのご案内となります。

皆様のご参拝、お待ち申し上げております。